セキュリティ
セキュリティとは、インターネットがウイルスなどの侵入によって侵されないように守る設備の事だ。セキュリティがしっかりしていないとウイルスの影響を受けやすい。近年では様々なソフトなどが出ているが、しっかりと自分で選んで使用する必要がある。快適なインターネットの使用をするためにもぜひとも設備していただきたいと思う。ウイルスとは恐ろしいもので、のっとられたり、予期せぬ事が起きたりしてコンピュータを正常に使用できなくなる恐れがあるためにそこはじっくりと検討し、快適なネット生活を送る必要がある。
セキュリティホール
OSやアプリケーションに存在している、セキュリティ上の『穴』とでも言うべき部分である。悪意のあるソフトウェアはこのセキュリティホールを利用し、ウイルスやスパイウェアを感染させる。あるいは、OSなどが保存している各種のデータを外部へ流出させる。こうしたセキュリティホールが発見された場合、製造元でそれを修復するプログラムが配布される。よく利用するソフトウェアにおいては、こうした更新をまめにチェックしておくべきである。
静的ページ
静的ページとは、インターネット上であらかじめ用意したページを、外部アクセスに対してそのまま表示するだけのページという意味で使われる用語である。「html」や「htm」という拡張子を使ったものがそれに相当する。ページ内容を変更するためには、管理者がそのつどhtmlのプログラムを変更する必要がある。これに対して、外部からのアクセス(コメントなど)によってページ内容が自動的に作り変えられるものを動的ページという。
絶対パス
パソコンやスマートフォンなどを使いネット上でさまざまなものを閲覧する際には、ファイルやフォルダを開く必要があり、このファイルの指定方法をパスと呼ぶ。パスのうち絶対パスとは、あるファイルやディレクトリの位置の絶対的な位置の記述であり、現在位置から目的のファイルやディレクトリまでのパスを示す相対パスとともに、表現されるケースが多い。絶対パスを使った場合は、すべて装置内のファイルやフォルダを指し示すルートになるのだ。

お問い合わせ

お問い合わせ・資料請求はこちらから Tel:03-5210-3789